11月にお引き渡しさせていただいた、
ひろびろ玄関土間のあるおうち
ようやく完成写真が上がってまいりました~
ぜひご覧になっていってくださーい
まずは 外観から~
ベースはグリーンの窯業系サイディング、アクセントでダークな木目調
玄関引き戸や足元のタイルも木目調デザイン
ぱきっとしたイエローのかわいい宅配ボックスがアクセントになってます
夕景はこんな感じです~
アンティークっぽい丸いライトに照らされた外観は
なかなかおしゃれな雰囲気であります
玄関を開けると、そこはひろびろとした
約5畳ほどある玄関土間
右手にはそのままリビングへ上がることのできる
グリーンのドアもあります
チェッカーガラスになっていてかわいいですねっ
玄関土間には掃き出し窓もあり
お庭へのアクセスもらくらくなんです
ホールの奥は トイレと手洗いスペースになっています
来客時に使ってもらったり、帰宅時すぐに手洗いできたり、
もちろんトイレ使用時の手洗いにもなって
とっても便利ですよ~
LDKは 畳コーナーも合わせると約20畳~
土間から畳コーナーへは リクシルのラシッサD ヴィンティア
ホールからリビングへは フルハイトタイプの三協 アミス
それぞれこだわりのあるおしゃれな建具です
お掃除ロボットが大活躍できるようフロートにしたテレビボードを造作でおつくりしました
背面はお施主様のお好みのヘリンボーン柄のクロスにして、
テレビを壁掛けで取付しますっ
キッチンとダイニングは横並び
配膳や片付の効率がよく、家事ストレスだって軽減できます
丸い脚がかわいらしいダイニングテーブルも
造作でおつくりしました
左手の白い木目のドアからは 洗面室・浴室へとつながります
キッチンもダイニングもリビングも 家族との距離が近く
コミュニケーションも取りやすい 四角い間取りです
キッチン奥 アーチ状の通路をくぐると
2畳弱ほどのパントリーもそなえています
冷蔵庫も置けて、ある程度生活感を見せないようにすることができますね
壁にはオープンタイプの収納棚をもうけて
お施主様の好きなお酒を飾っておいたりできるようにしています
キッチン背面の収納カウンターには
空き缶など楽に捨てられるよう ダストシュートも取り付けました
お施主様がホームセンターにて購入されたカゴをつかって
職人さんにワゴンを造作してもらいました~
それぞれのおうちの生活スタイルにあわせて
細やかに造作で対応できたりするのも 注文住宅だからこそ
洗面台も造作にておつくりしました
カウンター上には緑色のタイルを施してみたり
収納棚にはハンガーパイプも取付してみました
2階へは このストリップ階段を登ってどうぞ
スペースを有効活用して 玄関土間に配置
目線が抜けるので圧迫感が少なく 開放感もあります
天井からぶら下がる手すりもなかなか面白いでしょう
2階のホールは 少し広めに取ってあり、
急な天候の変化や外出時
にも安心して
物干しスペースとしても使っていただけます
最後までご覧いただき ありがとうございました
いかがでしたでしょうか
思っていた以上に閑静な住宅地になっていて、
お庭で過ごすのもとっても気持ちよさそうでした
お施主様に新生活めいっぱい楽しんでいただけますように
O様このたびはご用命ありがとうございましたっ