いつもアイシス通信をご覧いただきありがとうございます
6月号の問題はこちらでした~
それぞれの数字が以下のカタカナを表すとき
1=ナ 2=ノ 3=マ 4=ビ 5=ハ
ハテナに当てはまる ことばはなんでしょう
(ちなみにハテナがたまたま3つですが 3文字の言葉というわけではありません)
なにやら格子で区切られたそれぞれ大きさの異なる
正方形が並んでいますね
おそらくノーヒントでは 少し難しいかもしれません
ではヒントまいりましょ~
まずは この正方形を 数字 に変換しなければいけません
それぞれの正方形のマス目の数にご注目です
左から順に 縦と横がそれぞれ
4マス・6マス・3マス・5マス・1マス・2マスずつの
正方形となっています
小学校2年生以上ならこの続きが分かるのでは
そうです、さきほどのマス目の数を 掛けてみてください
4×4=16
6×6=36
3×3=9
5×5=25
1×1=1
2×2=4
左から羅列すると 163692514 という数字が出ましたね
1=ナ 2=ノ 3=マ 4=ビ 5=ハ
6=ツ 7=ヤ 8=ス 9=リ 0=ミ
最初に定義していた 数字=カタカナを当てはめます
すると・・・
というふうにカタカナが当てはまりました
もう答えがわかりましたね
答えは・・・ ナツマツリノハナビ
夏祭りの花火
でしたぁ~
夏といえば やっぱり花火
今年はコロナ禍も落ち着いて
各地で お祭りが開催されるようなので 楽しみですねっ
最後までおつきあいいただきありがとうございました