いつもアイシス通信をご覧いただきありがとうございます
今回の問題は・・・・
到底 成立しない式なんですが、
このなかのひとつだけ 数字を動かすと 成立します
さっそくですが、ヒントです
『数字を動かす』 とは・・・
場所を移動させることはもちろん可能で、
その数字の見た目の大きさを変えても OK とします
そこで なにか思い浮かびませんか
小さく書いた数字、数学の授業ででてきましたよね
数字の右肩に小さく書いたりしましたよね
では、答えです~
数字の2を小さく変えて 右肩に移動
つまり 10の2乗となりました
10の2乗は 10×10 のことなので、当然 100になりますね
101から100を引くと 答えは 1
これで式が成立しましたぁ~
ん、難しかったですか
はい、わたしも初見ではまったく分からない問題でした
今回もおつきあいいただき ありがとうございました