いつもアイシス通信をご覧いただきありがとうございます
10月号の問題はこちら~
ハテナに当てはまる言葉はなんでしょうか
なにやら実験器具 の絵がありますね
左側の言葉が 実験器具を通すと右側の別の言葉に変わっているようです
ヒントまいります~
言葉がすべて漢字で書いてありましたが
一度 ひらがなになおしてみましょう
漢字をひらがなに変えると・・・
となりますね
ひとつひとつ見てみましょうか
試験管は きせい → きせき に変えました
最後の文字が い → き に変わるようです
丸いフラスコは たかん → たいかん に変えましたね
一文字目と二文字目のあいだに い が入るように変わりました
円錐フラスコ?は かいだん → だんかい に変えました
前2文字と後ろ2文字が入れ替わりました
では、せかい がどう変わるのか見てみてください
せかい に 丸いフラスコなので
二文字目に い が入ると・・・ せいかい になりますね
続いて円錐フラスコ?なので、
前2文字と後ろ2文字を入れ替えると・・・
せいかい → かいせい ですね
最後に試験管、
試験管は 最後の文字が い → き になるんでしたね
かいせい → かいせき
というわけで、ハテナに当てはまるのは・・・
かいせき
でしたぁ~
解析?懐石?会席?回析?
最後までおつきあいいただきありがとうございました~