2023.12.14

アイシス通信12月号☆クイズ解答

 

いつもアイシス通信をご覧いただきありがとうございますっお願い音譜

 

いよいよ年末を迎えましたびっくりキューン

ほんとに1年あっという間でおどろきです・・・あせるあせる

 

 

12月号の問題は こんなかんじでした下矢印

 

バレンタインデー ≒ 14.3%

ホワイトデー   ≒ 21.4%

クリスマス    = 48.0%

になるとき、(それぞれ文字の色は関係ありません)

 

元日  = ???

 

バレンタインデーが 14.3%くらい?

ホワイトデーが 21.4%くらい?

クリスマスがちょうど 48.0%?

 

はてさて、どういうことでしょうか??びっくり

 

 

    

 

 

ヒントまいりましょ~バイバイキラキラキラキラ

 

よく見てみると、バレンタインデーハートのプレゼントとホワイトデーラブレター

(ニアイコール)びっくり

 

つまり、だいたいこれくらいの数値ということを表していますね合格

 

かと思ったら、クリスマスクリスマスツリーと元日門松

(イコール)

 

つまり、ぴったりの数値になるということを表していますニコニコ上差し

 

 

 

 

続いて、もうひとつヒントですベルキラキラ

 

 

クリスマスが 48.0%になるということでしたが、

クリスマスイブクリスマスツリーキラキラ は 50.0% になりまーすっニヤリキラキラ

 

 

あとは、

ハロウィンハロウィン ≒ 32.2%

大みそか星空 ≒ 38.7% です

 

 

 

どうでしょうか!?

ひらめいたでしょうか??爆笑キラキラキラキラ

 

 

 

では、考え方と解答ですグッ音譜音譜

 

バレンタイン・ホワイトデー・クリスマスって

何月何日ですかはてなマーク

 

2月14日、3月14日、12月25日 ですよねニコニコ合格

 

 

何月何日っていうのを

記号を使って省略して書いたりすることがあると思いますメモキラキラ

 

つまり

バレンタインデーは 2/14キラキラ

ホワイトデーは 3/14キラキラ

クリスマスは 12/25キラキラ

 

 

そうです、この /(スラッシュ)

分数キラキラを表したりしますよねっラブアップ

 

 

2/14 → 2÷14 → 0.142857・・・

3/14 → 3÷14 → 0.214285・・・

12/25 → 12÷25 → 0.48

 

わり算をすると 小数点以下になり、

これが (パーセンテージ)で表されていたということですOK虹

 

 

では問題だった 元日はいかがでしょうか??

 

 

 

元日は 1月1日門松鏡餅キラキラ

 

→ 1/1 → 1÷1 → 1 です

つまり、100%

 

正解は 100% でしたぁ~爆笑アップアップ

 

 

正解されたみなさま おめでとうございます拍手笑い笑い

 

 

 

というわけで、もういくつ寝るとお正月~カラオケ ですハート

みなさん今年も1年大変お世話になりましたお願いキラキラ

よいお年をお迎えください~ラブアップアップ

 

 

 

アイシスロゴ

Isis CONTACT US

リフォーム・新築のお問い合わせはフリーダイヤル・メールフォームからお気軽にどうぞ!

電話アイコン

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル画像

メールアイコン

メールフォームからのお問い合わせ

LINEアイコン

LINEからのお問い合わせ