2023.12.13

リフォーム補助金★子育てエコホーム支援事業

 

 

住宅省エネ2024キャンペーン始動ですっ走る人走る人走る人キラキラ

 

昨年度の こどもエコすまい支援事業 は

9月末には早々に予算上限に達し交付申請受付を終了しましたが・・・赤ちゃん泣き汗

 

 

2024年度もマイナーチェンジをして 継続ベルされることになりましたOK笑い

 

その名も・・

子育てエコホーム支援事業アップアップキラキラ

 

(うーん、毎年けっこう似たような名前でこんがらがりますあせる

 

 

こどもエコすまい から 子育てエコホーム

どう違う!?

 

こどもエコすまい ⇒ 子育てエコホーム

  予算1700億円 ⇒ 予算2100億円上矢印

 

 予算が大幅に増額~札束ラブキラキラ

 

 

 

各工事箇所に対する補助金が 同額または増額上矢印

 たとえば 掃除しやすいトイレ 20,000円⇒22,000円だったり、
 掃除しやすいレンジフード 11,000円⇒13,000円、

 浴室乾燥機 21,000円⇒23,000円、

 あと開口部の断熱改修はほとんどの区分で 1,000~4,000円程度増額ラブアップアップ

 

 

 

世帯当たりの上限が 下がりました・・・下矢印

 子育て・若者夫婦世帯は 上限45万円 ⇒ 30万円に、

 その他の世帯では 上限30万円 ⇒ 20万円に 下がりました悲しい泣

 

 (子育て・若者夫婦世帯が既存住宅購入も伴う場合は 60万円)

 

 

 

子育てエコホーム単体で補助金を申請するには

最低5万円以上の補助金額が必要になるので・・・ビックリマーク

(窓リノベや高効率給湯器の補助金も申請する場合は2万円以上でOK)

 

  小さなリフォームでも補助金を申請しやすくなりました爆笑アップアップ

 

ただし、大きなリフォーム工事の場合は

限度額が下がったので、昨年度より実質減額になります・・・汗汗

 

 

 

対象となる工事は虹虹虹

 

■開口部の断熱改修(ガラス交換・内窓設置・外窓交換・ドア交換)

■外壁屋根天井又は床の断熱改修

■エコ住宅設備の設置(太陽熱利用システム・節水トイレ・高断熱浴槽・高効率給湯器・節湯水栓・蓄電池)

□防災性向上(ガラス交換・外窓交換)

□バリアフリー改修(手すり設置・段差解消・廊下幅等の拡張・衝撃緩和畳の設置)

□家事負担軽減(ビルトイン食洗器・掃除しやすいレンジフード・ビルトイン自動調理対応コンロ・浴室乾燥機・宅配ボックス)

□防犯性向上(外窓交換・ドア交換)

□生活騒音への配慮(ガラス交換・内窓設置・外窓交換・ドア交換)

□キッチンの対面化改修

□空気清浄・換気機能付きエアコンの設置

□リフォーム瑕疵保険加入

 

そのうち ■の工事は必須工事となりますニコニコ上差し

 

 

 

水回りのリフォームバリアフリーリフォームには

この補助金がおすすめですっお願いハートのバルーン

 

後日ご案内させていただきますが、先進的窓リノベ事業は

2024年度も継続することになったので、

窓やドアの開口部断熱改修は 先進的窓リノベの補助金がおすすめ~爆笑ベル< /p>

 

 

国土交通省のリリース情報は こちらのリンクから

 

詳細については ぜひお気軽にお問い合わせくださいチュー乙女のトキメキ

フリーダイヤル 電話キラキラ0120-80-2996

 

 

 

昨年度は 9月末で予算が終了してしまいましたゲッソリガーン

予算が潤沢にある早いうちのほうが 交付を受けるのもより確実ですOKキラキラキラキラ

そろそろリフォームを・・とお考えの方は ぜひお早めにご検討くださいっアップアップ

 

 

 

 

 

 

アイシスロゴ

Isis CONTACT US

リフォーム・新築のお問い合わせはフリーダイヤル・メールフォームからお気軽にどうぞ!

電話アイコン

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル画像

メールアイコン

メールフォームからのお問い合わせ

LINEアイコン

LINEからのお問い合わせ