事務所に置いている観葉植物の1つ
「アンスリウム クラリネビウム」
ハートの型の葉っぱがとっても愛らしいです
日当たりの良いところに置き、お水を定期的にあげているだけで、
寿命を終えた葉っぱが次第に枯れていき、
それと同時進行で新しい葉っぱも出てくる
というのを繰り返してくれます!
なので、いつもかわいいハートの葉っぱを見ることができます
かわいいし、育てやすいので、プレゼントにしようと
お店に問い合わせしたのですが、
お店の方が「クラリネビウム」という名前をご存知でなかったり、
通常はお店には置いていない物だったりで、
10件ほど電話したのですが、どこのお店も次回仕入れてきます!
との返答でした
ネットショップで検索もしたのですが、「売り切れ」だったり、
「ただいまお取り扱いしておりません」の表示ばかり・・・・
こんなに入手困難なものだったとは・・・・
このクラリネビウムちゃんも事務所を移転した時に
お祝いとしていただいた物だったので、改めて、
前もって取り寄せてくださっていたんだなぁと心遣いに感謝しました
その後、時間は少しかかったのものの、なんとかクラリネビウムちゃんを入手し、
プレゼントすることができました
元気に育ってくれているかな~?
もう1つ事務所に置いている観葉植物のガジュマル」。
小さいガジュマルだったのが、すくすくと育ち、
今や鉢が小さすぎるまでに、枝葉が伸びました
幸福をもたらす精霊が宿っている木とも言われているガジュマル
そろそろ鉢を変えてあげないと・・・・
ただ、植え替え時期は5~6月が適しているらしい。
もう少しの間、小さな鉢で頑張ってね~
家にも事務所にも緑があるのはいいですね