2019.02.19

2月のお料理教室レポート(韓国料理)

2月19日(火)・20日(水)に行われたお料理教室のレポートですカラオケ

 

今回のテーマは

キラキラ韓国『おうちで韓国料理を楽しもう』韓国キラキラ

 

ハングル検定4級を取って3級に向け勉強中なので、

軽くハングルの説明も入れてみますね

 

 

メニューは・・・・

左上から時計回りに

鳥タッカルビ

サラダチョレギサラダ

鍋スンドゥブチゲ

おにぎりキンパ

 

まずは先生の説明からスタートOK

 

ここちゃんと聞いておかないと

作業が始まってから オロオロしてしまいますあせるあせる

みなさん熱心に聞いてメモを取っていらっしゃいましたウインクキラキラ

 

今日もさすがの野菜たっぷり花火

 

最初は分担して 片っ端から 具材を切っていきますよグッ

 

キンパのごはんを混ぜますベル

 

レシピ上は ごま油・塩・炒りごま を混ぜて・・・ ということでしたが、

今回は日本人の口に合いやすいよう酢も加えてありますアップアップ

 

チョレギサラダも盛り付けていきます照れキラキラ

 

今回は サニーレタス・きゅうり・青ネギ・白ネギ・韓国のり

それから彩りで紫のお野菜も加わってます

 

プロ主婦のみなさんの手にかかれば

たくさんの作業も なんだかあっという間・・・
・・びっくりビックリマーク

 

惚れ惚れしてしまいますチューラブラブ

 

タッカルビです爆笑キラキラ

 

鶏モモ・さつまいも・たまねぎ・キャベツ・小松菜

鉄板がなく、フライパンで作るなら

じっくり蒸し焼きにするといいそうですOKキラキラ

 

さつまいも?!と最初 意外でしたが、

これがまたいい存在感で とっても美味しかったですラブアップ

 

こちらは スンドゥブチゲ鍋

 

スンドゥブ = 순두부(漢字で書くと純豆腐)≒ 豆腐

チゲ = 찌개 = 鍋料理

なので、 スンドゥブチゲとは お豆腐の鍋料理 ですねチューキラキラ

 

よく飲食店で 【チゲ鍋】 ってメニューを見かけますが・・・

それだと 鍋の鍋になっちゃうので 正確ではありませんねガーン

 

豆腐をドーーンと入れると なかなかの迫力・・・クラッカー

 

最後にたまごを割り入れて 少しグツグツさせたら 完成です拍手キラキラ

 

今回は アサリも入っているので

うま味が出て とっても美味しい チゲになりました爆  笑音譜音譜

 

では、キンパを巻いていきましょー上差しアップ

 

今回の具材は 牛肉の甘辛炒め・ニンジンナムル・たまご焼き・ほうれん草

うまく巻けるか自信なかったですが、案外いい形になりました合格

 

キンパ = 김밥 と書いて、 と読みます音譜

김 が海苔のことで 밥 がご飯のことです。

(海苔で巻いた ごはん ということになりますね)

 

コンビニで売ってるような おにぎり🍙のことは

삼각김밥 = サ</sp an>プ = 三角キンパ というそうですよ

見た目そのまんまやん・・・ビックリマーク ちょっとおもしろいです照れキラキラ

 

緊張の一瞬・・・・ビックリマークビックリマーク

 

 

 

彩りうつくしい キンパの出来上がりです花火アップアップ

 

今回は ひとり1本ずつ丸々ですびっくりひらめき電球

 

 

タッカルビも 出来上がってきました音譜

 

これで全4品 ボリュームたっぷりで並びました~チュー音譜音譜

 

チゲだけでも かなりの量あせる

キンパもまるまる1本ですグッ

さすがに皆さん ラップやタッパーで 持ち帰りされてたかなと思いますニヤリ

 

맛있게 드세요 (マシッケトゥセヨ)ベルキラキラキラキラ
直訳すると、「美味しく召し上がってください」となります
韓国旅行など行ったことがある方はきっと耳にしているはずです爆  笑
飲食店で料理が運ばれてくる際に マシッケトゥセヨと言われることが多いです
今回ご参加の方は 韓国旅行大好きな方もけっこういらっしゃってて
韓国談義に花が咲きましたガーベラチューリップひまわりハイビスカス
ご参加いただいた皆さま ありがとうございました拍手キラキラ
ぜひ、おうちでも韓国料理を作ってみてくださいね爆笑
次回は 3月27日・28日で 「お花見弁当」ですお弁当桜
お楽しみにロケット
アイシスロゴ

Isis CONTACT US

リフォーム・新築のお問い合わせはフリーダイヤル・メールフォームからお気軽にどうぞ!

電話アイコン

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル画像

メールアイコン

メールフォームからのお問い合わせ

LINEアイコン

LINEからのお問い合わせ