2020.07.21

7月のお料理教室レポート☆

 

7月21日(火)・22日(水)のお料理教室は・・

テーマ 冷やして食べたいビックリマーク 夏の美味しいおばんざいサラダ

 

 

暑くなると食欲が落ちてしまいがち・・・ショボーンあせるあせる

 

なので、冷やしても美味しいメニュー

先生にご考案いただき 開催しましたぁ~チューアップアップ

 

 

新型コロナウィルス 感染防止対策として

マスク着用・消毒液・換気に努めて開催させていただきましたグッ音譜

 

換気のため窓を閉められず お料理で熱も発生するので

室内が暑くなってしまいました・・・滝汗

みなさんご不便をおかけしてスミマセン汗

 

まずは とっても勉強になる先生のレクチャーからSTART口笛キラキラキラキラ

 

 

 

夏野菜をふんだんに使った ラタトゥイユをつくりますパーキラキラ

 

にんにくを加えて野菜を炒めたら

トマト缶・ブーケガルニ・コンソメを加えて コトコト煮込みますキスマーク音譜

 

 

蓋を開けると いい~香りが広がりますっラブラブラブラブラブ

 

 

今回は 千切りにした青じそを盛り付けて

冷製ラタトゥイユ の完成です~OKアップアップ

 

ごはんがすすむ、とっても美味しい出来栄えでしたクラッカー

 

 

鶏むね肉と きのこ達を炒めて、温かいうちに

マリネ液へ入れて 漬け込んでおくと・・・

とってもカンタン きのこと鶏肉のマリネ爆笑ベル

 

 

 

火にかけるタイミングや 焼き加減などなど、

レシピを読むだけじゃわからないことも

その場でスグに先生に質問できます~お願いグッ

 

 

 

万願寺とうがらしは ヘタと種を取って ひとくちサイズにカット注意

 

先にちりめんじゃこを入れて カリカリに炒めたら

調味料と万願寺とうがらしを入れて 

食感が残るようササッと炒めますウインクキラキラ

 

 

 

万願寺とうがらしの甘辛煮アップアップ

 

シャキシャキとカリカリの歯ごたえが NICE合格

とっても美味しかったですっラブ音譜

 

 

 

みなさんで手分けして 作業を進めていきます走る人

 

 

 

酢飯に 青じそ・ごま・塩漬けしたきゅうりなどを混ぜ合わせて

さっぱりおいしい 混ぜごはんもできました上差しキラキラ

 

 

 

 

わらび粉・さとう・抹茶粉、そして投入を混ぜあわせて

火にかけていきます照れ音譜

 

 

 

混ぜて混ぜて混ぜて ある程度の固さになったら合格です合格

 

 

 

あとは、氷で冷やして

食べやすい大きさにカットキラキラ

 

きなこ・黒みつ をか
けて 抹茶のわらび餅 できあがりになります爆笑クラッカー

 

 

 

全7品 完成しましたぁ~ラブアップアップ

 

割愛しましたが、にんじんとズッキーニの黒酢炒め や

ほうれん草の冷製ポタージュスープ もつくりましたニコニコキラキラ

 

しっかり味付けされているので 

冷やして食べても美味しいメニューでしたぁ上差し

 

 

 

食べきれない場合は 持ってきていただいた

タッパーや袋に入れてお持ち帰りされたりもしますウインク音譜

 

 

今回も ご参加いただいた皆様 ありがとうございましたキラキラキラキラ

 

次回8月は 話題のスーパーフード モリンガ クラッカーを使って

お料理したいと思っています照れビックリマーク

 

ぜひご参加くださいねニコニコラブラブ

 

 

 

アイシスロゴ

Isis CONTACT US

リフォーム・新築のお問い合わせはフリーダイヤル・メールフォームからお気軽にどうぞ!

電話アイコン

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル画像

メールアイコン

メールフォームからのお問い合わせ

LINEアイコン

LINEからのお問い合わせ