施工事例Gallery

わんこと暮らす広々LDKリフォーム☆
姫路市 K様邸 戸建て

【After】アイランド型キッチンに
家づくりのご要望、目的
いつかまた縁があればわんこをお迎えする予定なので、わんこと一緒に快適に暮らせるようにリフォームしたい。
わんこの足に負担にならないような床材・ニオイを吸収するような素材もつかいたい。
玄関脇の6畳の和室は あまり活用できておらず、できたらLDKとつなげて広々とした空間を実現したい。
玄関側にアウトドア用品や上着などを置ける収納スペースがほしい。
写真や趣味の雑貨などを飾ることができる棚がほしい。
室内干しできるスペースをつくりたい。
プランニングのポイント
K様とお会いしたタイミングは、長年共に過ごされた愛犬を見送られたばかりのころ。
築20年を過ぎお子様たちも大人になったタイミングで、いつかまたわんこを迎えることになったら・・・という前提でリフォームをお考えでした。
SNSなどでアイシスにもわんこたちがいることをご覧いただく機会があり、リフォームのご相談をいただきました。
1階にLDKと6畳の和室、それから水回りという間取りでしたが、和室をあまり活用できていないとのことで、
和室のスペースも取り込んで広々としたLDKへと改修するプランをおつくりしました。
構造上抜くことができない柱があり、可能な間取りは限られてくるのですが、
柱を活かしてキッチン前の収納をつくるようにしたり、できるだけ圧迫感のないプランをご提案いたしました。
床はざらざらとした質感のあるフロアタイルを採用、ツルツルのフローリングよりもわんこの足腰に負担が少なくなります。
階段下の空間を利用して、消臭機能つきのクロスを施したわんこ専用スペースもおつくりしました。
わんこたちやご家族のメモリアルな品を飾っておける棚も造作いたしました。
クロスはブルー系統でまとめてすっきり爽やかな印象のお部屋に仕上がりました。
建具は濃いネイビーで 甘すぎず、かつアクセントにもなるような扉をお選びいただきました。
北側の腰窓周辺は 日常づかいのものがすっきり納められる収納とともに、ちょっとづかいできるベンチをおつくりしました。
座面を上げれば中が収納にもつかえるので、とっても便利です。
天井に設置した昇降式のホスクリーンを設置したので、室内干しもご対応いただけます。
