
WORKS
施工事例詳細
こだわりの施工事例をぜひご覧ください
ISIS 033
マンションリフォーム
室内窓がおしゃれなマンションリノベーション
家づくりのご要望、目的
- 水回りの入れ替えと間取り変更を含むフルリノベーションでご相談いただきました。
- 間仕切り扉で仕切られている洋室を取り込んでLDKを広げたい
- 寝室はバルコニー側からの光を取り込めるように室内窓を取り入れたい
- 書斎スペースがほしい
- ご家族みんなで使えるファミリークローゼットを設けたい
- おしゃれな雰囲気に仕上げたい

















プランニングのポイント
リビングと隣接した洋室をお子様用のスペースとしてお使いでしたが、リビングとつなげるための大きく重たい間仕切り建具で個室としては使いづらいスペースでした。個室のひとつを子供部屋として使えるようにして、元和室をご夫婦の寝室にし、リビングと隣接した洋室を取り込んでリビングを拡張するプランにまとまりました。
元和室の部分は外窓がなく暗くなりがちなお部屋だったため、今回室内窓をもうけてバルコニー側からの光を取り込めるようにプランニングしました。室内窓はチェッカーガラスをはめて枠を塗装し、造作にておつくりしました。寝室の建具はすっきりとしたデザインの三協アルミの『アミス』をつかって、光を取り込みつつ、スタイリッシュでおしゃれ感をUPしました。
リビング側の雰囲気も室内窓がアクセントとなり、おしゃれな雰囲気に仕上がりました。テレビボードは造作し、レンガ調のアクセントクロスを施したうえからテレビを壁掛けにしてすっきりとさせています。
当初の予定ではキッチンは工事範囲に含まない予定でしたが、あとで個別に工事をするよりも工期短縮できたり空間の統一感を出せるメリットがあり、せっかくなので一緒にキッチン改修も行うことになりました。もとのキッチンはL型で垂れ壁があり、どうしても閉鎖的で暗くなってしまいがちでしたが、新しいキッチンはI型に変更して垂れ壁も取り払い、オープンで開放的なキッチンへと生まれ変わりました。キッチンの収納は、お使いのウォーターサーバーやお手持ちのグッズに合わせて、チェッカーガラスをつかって造作させていただきました。横並びダイニングで配膳もらくらく、家族間のコミュニケーションも取りやすくなります。
子供部屋はお子様のお好みどおりに やわらかいピンクの建具とアクセントクロスをつかいました。湿気がこもってカビが生えやすくなっていたので、一面だけクロスではなく漆喰仕上げにして調湿できるようにしました。子供部屋と寝室のあいだにファミリークローゼットを配置して双方向から出入りできるようにクローゼットを改修しました。
ご希望だった書斎は広さの都合上 専用のスペースを取ることが難しかったので、ダイニングの壁面に収納兼ワークスペースとして造作でおつくりしました。
その他、浴室・トイレ・洗面室もあたらしい設備に入れ替えました。洗面台はリクシルのルミシス(ベッセルタイプ)を採用、おしゃれで機能的な洗面室に仕上がりました。